ゆるLife

家を建てる人へのサポートブログです。

安く家を建てるには

住宅ローンの金利が過去最低!家を建てるなら今しかない!!

投稿日:

住宅ローンが最低水準!好機!!

家を建てるには住宅ローンを皆さんは使うと思いますが、ローンは当然のことながら、利息がつきます。日本銀行は不景気な世の中のために2016年2月からマイナス金利なるものを発動しました。

日本銀行としては銀行が預けているお金をもっと世の中に出して、融資や投資に回して景気回復のために役立てて欲しいとの思惑がありマイナス金利を発動しました。

その日本銀行の影響を受けて国内の金利はじわじわ下がってきました。その影響は住宅ローンも例外ではなく、今は金利が最低水準になっています。

住宅ローンを使う人にとっては嬉しいお話であります。

よって将来金利が上がった時でも安心な長期固定金利ローンを使うことをオススメします。

10年前の金利と比べると・・・

例えばフラット35なら、1.1%から1.5%ぐらいですかねぇ金利はその都度変動するので確認しなくてはいけませんが、かなり安く金利を抑えることができます。

10年前の金利を調べてみると2.7%や2.9%なんて時もあったのでそれを考えると今の水準はびっくりものです。

10年前の金利返済額

10年前の2.7%の35年返済で2000万円借りたとすると

合計で約3100万円の返済になります。

現在の金利の返済額

そしてこちらが現在の金利1.1%の35年返済で2000万円借りたとすると

合計で約2400万円の返済!!

10年前と比べると約700万円の差!!!!

これって高級車1台買えますよ!ほんとびっくりです。

しかし、金利は変動するものです。いつまた元の水準まで戻るかわかりませんので、しっかり計画を立てて早めに行動するようにしたほうがお得感満載なのです。

家を安く建てることよりも実は金利の方が大事では?ってわたし的に思ってしまうのですが

今後消費税もそろそろ上がる雰囲気ですので、金利は下がってもやはり返済額が大きくなることは間違いありません。

いろんな給付金制度もあるので制度を利用しながら安くローコストハウスを立てましょう!

-安く家を建てるには

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

家を建てる時は、いろんな家や業者を見て参考にしよう!

10見て1を知る! 家を建てるというのは、人生最大の買い物と言っていいでしょう。 電化製品や車を購入する場合は、製品の質は何処も一緒で色々見る必要はなく、あとは金額のみでお店を判断すると思いますが、家 …

no image

1000万以下の家ってどうなの?って言われますが別に住み心地悪くないですよ

この家を建てて、とうとう10ヶ月経ちました。 よくよく計算すると、1000万円以下で建てたようなものです。 人によっては、小さい家だなって思うかもしれませんし、住む分には十分と思う人もいると思います。 …

no image

平屋はいいけれども、コストを考えると2階建て!

今日は家を建てると、知り合いに家の事で聞かれるのですが、「平屋のほうが良かったんじゃない?」なんて聞かれることがあります。 これは、確かに建てる時に施工業者といろいろ打ち合わせしながらお話したことを、 …

no image

エアコンを取り付けるなら家を建てた後がおすすめ!

ジメジメの嫌な季節になってきました。 梅雨になって、雨が多くなる季節、家の中は暑く湿気の多い日が続きますね。 これから家をたてる人にとってエアコンは絶対必需品になっています。 近年温暖化のせいなのか、 …

ローコスト住宅なら屋根の形はシンプルに

今日のお話は、屋根の形です。 一応代表的な6種類の屋根の形状です。 屋根の形状一覧 屋根には色んな形状があり、自分の家は見た目で片流れにしました。 この屋根の種類で、ローコストに仕上がるのは、自分が選 …