ゆるLife

家を建てる人へのサポートブログです。

DIY 小屋DIYで作ってみた!

DIYで小屋を作ってみた!大型プラモデル作ってる感覚で面白い!!

投稿日:2017年7月8日 更新日:

久々のブログ更新ですが、この更新しなかった間、とうとう物置小屋を作ってしまいました。

脳内設計ではかなりの時間を使うのだろうと覚悟していましたが、実際作ってみたら、休みの日だけの作業になったのですが、7日ぐらいで小屋は建てられるんだと実感!!

床の水平を作るまでが、とても時間がかかってしまいましたが、柱を建ててからが早かった。

自分自身床が雨で濡れないようにするために、早めに屋根をつけてしまおうと急いだからっていうのもあるのですがね。

まぁあまり説明ばかりだと飽きてくるので、素人ながら頑張って作った物置小屋の工程を説明していこうと思います!

設計図はきちんと書く

これをみてもさっぱり分からないと思いますが、床のブロックの位置と

合板が何枚必要だろうかなんてことを設計し、だいたいの場所を把握しておく。

これはイラストレーターで書いたのですが、手書きのラフで十分。

基礎作り

ブロックを並べて、どれくらいの大きさか見てみたところ。

あとは各ブロックを水平にするために水盛りをしていきます。

左上あたりにペットボトルとチューブが見えると思いますが、原始的な方法で水平を決めております。

土台完成!!ブロックの下には砂利を敷き詰めておきました。

別にしなくてもいいのですが、地面が土なので、少し補強も兼ねて敷き詰めました。

そして、後工程になってしまったのですが、ブロックの下に砂利を敷き詰めたため、少し土を掘り返してしまったので、水が溜まる原因になりそうということで・・・

後工程になってしまったのですが、小屋を建てる下に、水の通り道を作ってあげました。

うちの土地は水はけが悪いので、いつかは水はけ用の通路を作らなくてはいけないと思っていたので、この機会に一緒に溝を掘ることにしました。

ここまでの作業が本当に力仕事で、インドアな自分としてはとても辛かったぁ

ここまでで、4日ぐらいはかかったかなぁ

土台作り

ようやく土台を組むことに!

ここからはプラモデル感覚です。先にそのサイズに材料をカットしておいて組むのがいいと思うのですが、実際作ってみて、先にカットしておいても、いざその場所にはめると微妙に短かったりします。

写真を見てもらうと、周りの四方枠はいいのですが、中の3本の張りの部分が微妙に短くなって、隙間が空きうまく木が接続できなかったりします。

コースレッドでしっかりくっつけてしまえばいいのですが、なんだか不安になってきてしまいます。

ここで注意して欲しいのですが、ホームセンターで買ってきた木は曲がっています!よく選んで買うようにしましょう!特にこの土台、一番下は防腐剤加工されているものなのですが、薬剤につけているために、ねじれ曲がっているものがあるので、気を付けましょう。

上にベニヤを貼ってしまえば土台は完成です!

土台は半日工程ぐらいでできましたよ!

しかしここからが大変でした。この続きは次回。




使用した工具

ここで紹介したいのが、DIYで小屋を作る場合問題なのがどういう工具が必要かってことです。

特に必要なのが、コースレッド(木材用ネジ)これを木材をつなげるためにねじ込んでいくのですが、もちろん手で回すことはできるのですが、これから何百本打ち込んでいくので、工具を購入しましょう。

そこで私が購入したのは

マキタ 14.4V充電インパクトドライバ M697DSX 1.5Ahバッテリ2本付

このインパクトドライバーにはほんと迷いました。プロ用にするべきが、芸能人も使っている工具を選んでみようか、なんとなくカッコイイので海外のメーカーにしようか、安いのでいいかぁなんて色々考えましたが、ホームセンターに行って実際触ってみることに。


インパクトドライバ / インパクトドライバー【マキタ TD170DRGX】充電式18V 6.0Ahリチウムイオン バッテリ×2個 充電器 ケース付き残容量表示 自己故障診断 機能をダブルで新搭載

これはプロ用ですが、確かに持ちやすいし長時間使用しても疲れないような気がしましたが、ここまでのお金を出すべきか?

マキタ 充電式インパクトドライバー M694DWX【D】【RCP】 あす楽対応

こちらはホームセンターで一番安く売っているタイプなのですが、実はこちらはグリップが太く、バッテリーが重いのか全体的にとてもボッテリした感じでした。果たしてこれを買って満足するだろうか・・と考えていました。

で結局購入したのが、一番初めに紹介したマキタ 14.4V充電インパクトドライバ M697DSX 1.5Ahバッテリ2本付こちらを購入しました。

やはり買って正解だったのが、持ちやすい!軽い!思っていた以上に音が静かなところ。

最近ではずっと使っていますが、小屋一棟ぐらいなら余裕で作れるし、それぐらいで壊れるほうが怖いか(笑

あと決めてだったのが、日本製!ってところですかね、他にも日立、Panasonic、RYOBIなどあったのですが、ホームセンターで持った感覚と、音、色、それと値段!ですかね。最終的にそれで決めてしまいました。

インパクトドライバーは小屋を作る上で一番必要なものなので、皆さんもできれば実際触ってみるほうがいいですが、私のオススメするインパクトドライバーを選択肢に入れて見ては?

DIYの小屋その2へ

-DIY, 小屋DIYで作ってみた!

執筆者:


  1. 市來 より:

    こんにちは!小屋(倉庫)を作りたいと思い検索していたところ、こらにたどり着きました。自分がしたいことと一致する部分が多くとても参考になります。お伺いしたいことがあります。差支えなければ教えてください。
    固定資産税の件ですが、作られた方法(ブロックを引きその上に土台の木を組んでいけば床面積10平方メートル以下)であれば固定資産税はかからない。ということでよいでしょうか?3畳ぐらいの物置を考えています。
    あと、ブロックの下にひかれているのは防草シートですか?
    お手数をおかけします。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

DIYで小屋作り!その2

DIYで小屋を作り始めて、なんとか基礎と土台はできました。 さぁ問題はこれからなんですが、小屋を建てるにあたって、何が問題かというと、倒れないものを作るということ! これが一番大事だと思うのです。 小 …

DIYでロフトベッド編 図面が完成しました!

前回ロフトベットを計画して、いろんな資料を参考にして、自分の家にあったロフトベッドを考えながら、ようやく図面が完成しました。 いやぁ〜図面考えるのに結構苦労しました。 はじめ何も考えずに図面を書いてい …

DIY参考サイト一覧!DIYで迷った時にはサイトの中には先生がいっぱい!!

DIYでいろんなことをしたいのに、近くに教えてくれる人がいない。 って思っている人はたくさんいると思います。 そこで今回はDIYで困った場合に助けてくれるサイトの紹介です。 壁紙を貼るには? こちらは …

no image

物置をDIYで計画中!しかし固定資産税はどうなるの?

ようやく寒さも少しゆるくなって、春の訪れを感じています。 すまい給付金でいただいたお金をどうしようか模索しているところですが、今考えていることというと、自分の土地に物置小屋を自分でDIYで築城する予定 …

DIYで天井まで伸びる棚を作ってしまいました!

だんだんDIYで家具作りが楽しくなってきている私ですが、嫁から散々言われようやく作ることになった天井近くまでの背の高い棚を作ることになりました。 天井近くまでとなると、高さが約2m30cmほどある棚を …