ゆるLife

一軒家の防犯対策はどうしていますか?

家を建て、ちょっと落ち着いてきたところです。

庭の事をしつつも、防犯について考えているところです。

家に取るものなんてないですが、やはり空き巣にやられたら凹むので、凹む前に早めの対策をしようと思っています。

一軒家のおすすめ防犯対策を紹介します。

防犯その1「砂利を敷く」

これは基本な防犯対策ですが、効果は絶大です。

家を建てるときに基本的な防犯対策として家の周りには砂利を敷き詰めました。

周辺もいいのですが、特に窓の周りなどに敷いておくと、人が来た時に足音が聞こえるので、誰かが来たのだとすぐ分かります。

ただ、薄く敷き詰めると効果を発揮しませんので、ちょっと厚めに敷いておくようにしましょう。

アイリスオーヤマ 防犯砂利
防犯防草のジャリ20L(ナチュラルグレー)
1,419円(税込)

※使用目安
1平方メートルあたり約40Lを目安にご使用下さい
(1平方メートル当りの必要数:2袋)

防犯その2「あまり窓を開けないところには防犯アラーム」

自分が建てた家には「死角」がないので、つける必要はなさそうですが、皆さんは多きな家を建てている人もいると思います。

中には、あまり使わない部屋があると思いますが、空き巣はそういう部屋から侵入してくるものです。

そういった部屋の窓には、安くて効果的な警報ブザーを窓につけることをオススメします。

 

侵入警報!ガードマン
108円(税込)
窓が開いたら警告音でお知らせします!ボタン電池付き
簡単取り付けで防犯効果アップ!
窓が開くと大音量の警報(アラーム)が鳴るように室内側の窓際に取り付けておきます。
ボタン電池LR44×3個使用

防犯その3「家の日の当たらない裏側には防犯カメラ」

日々進化しているネットワーク防犯カメラ。

録画タイプの防犯カメラでもいいのですが、出先からでも家の状況を確認したい方にはオススメの防犯カメラです。

ネットワークカメラ スマートライブカメラ
NWIP-700
51,223円(税込)
(特徴)
【設置が簡単、設定が簡単】
uPnP、P2P技術で接続するからとても簡単。サーバー設定不要、ルーター設定不要。コンピューターの知識のない方でもOK。たったの3ステップで映像を見ることが出来ます。
【スマートホンで見る事もできる】
【パソコンで見る・録る】
【ランニングコストが無料!】
インターネットに接続して利用するカメラは各種サービスを提供するサーバーとの契約が必要なものが多いので利用料が必要ですが、このカメラはサーバー契約不要、アプリ無料だから、コストかかりません。

防犯その4「安く防犯対策するには」

犯人をちょっと尻込みさせるのに効果的なのが、防犯シールです。
ここでおすすめするのが

 

TAKEX 警備ステッカー(10枚)TO-102 紺
縦130×横100mm
3,024円(税込)
玄関や、勝手口に貼っておくだけで効果バツグン!

以上の4品が防犯対策するおすすめ商品です。
空き巣なんていつくるか分かりません。
せっかく家を建てても、空き巣被害なんて洒落になりません。
お金だけでなく、こんなものまで取っていくの?って言う物まで取っていくので、心配な方にはさっそく防犯対策をすることをオススメします。

モバイルバージョンを終了